初級・中級者向け~ウェブ制作備忘録
2020.12、今更ながらTwitter始めてみました。
一番重要な集客方法であるSEOだけでは、あまりにもGoogle頼みになりアルゴリズムに一喜一憂する日々に限界を感じておりましたた。
もちろん今後もSEOを無視するわけにはいきませんが、別の集客方法を取り入れるべく、今更ではありますがSNSの活用することにいたしました。
目的のキーワードについて、こと細かく記述された長文記事について、確かに丁寧かも知れませんが、サクッと答えだけ知りたい時には非常に疲れます。
SEOに文字数は関係ない…適切な内容が網羅されていることが重要!と言われますが、実際には無駄に長い、長文サイトが上位表示されがちです。
もう一度言わせていただきますが、サクッと答えだけ知りたいのです、わたくしは…。
…というわけで、SEO以外の集客方法のひとつであるSNSによる施策を始めるに至りました。
SNSといっても多数あり、まずはTwitterから始めてみようかと。
ですが、これはこれで、投稿記事(ツィート)は、タイムラインでどんどん流れていきますので、頻繁に呟く必要があります。
最低でも一日一回以上。意味のない戯言や独り言は無用。価値ある情報を発信し続けなくてはなりません。
フォロワーの獲得も必要です。
Web集客ってやること多いです。コード作成や、Webサービスの開発だけに集中したいのですけどね。
雑記・メモ | |
2020.12.27 14:35 | |
2020.12.27 14:39 |